2010年11月03日
牡蠣×竹崎
ついに竹崎(有明海)産の牡蠣が解禁になりました(^^
早速食しに行ってきましたよん♪

今年は猛暑の影響?で、例年にくらべ出荷が遅れていたとのことですが・・・
味は昨年と変わらず最高でした♪
さてさて、今年は何kg分を食べることになるのやら(爆
Posted by ZONO at 18:24│Comments(16)
│日常
この記事へのコメント
こんばんは~♪
おっ!ついに解禁ですかぁ~(^^)
産地はどこであれZONOさんが焼いた牡蠣が一番美味いと思ってます(笑)
おっ!ついに解禁ですかぁ~(^^)
産地はどこであれZONOさんが焼いた牡蠣が一番美味いと思ってます(笑)
Posted by ジープ乗り at 2010年11月03日 18:48
こんばんはぁ~。
間違いなく!ZONOさんの焼いた牡蠣が一番~!!!
って、煽てておく・・・(笑)
間違いなく!ZONOさんの焼いた牡蠣が一番~!!!
って、煽てておく・・・(笑)
Posted by gu〜ri
at 2010年11月03日 20:22

zonoさんにもらった牡蠣は食べたのですが、
zonoさんが焼いた牡蠣はまだですね~。
一番うまいと噂のzonoさんが焼いた牡蠣が食べたいな~♪
zonoさんが焼いた牡蠣はまだですね~。
一番うまいと噂のzonoさんが焼いた牡蠣が食べたいな~♪
Posted by kazuman
at 2010年11月03日 22:27

こんばんは
ZONOさん出荷に関係なく
食する量は変わんないように思うのですが・・・(笑)
私の中では、年中牡蠣食べてるイメージです!
ZONOさん出荷に関係なく
食する量は変わんないように思うのですが・・・(笑)
私の中では、年中牡蠣食べてるイメージです!
Posted by HY at 2010年11月04日 00:11
おはようございます♪
牡蠣の季節ですねwwwさすが早いっ
ウンウンzonoさんの焼いたカキはトロッとしてて美味かったです。。
あの焼き加減・・・カキだけに8年かかりますかね。
小ぶりですが大量に牡蠣が捕獲できる場所ありますよ(ニヤリ)
ご存知かもですがwww
牡蠣の季節ですねwwwさすが早いっ
ウンウンzonoさんの焼いたカキはトロッとしてて美味かったです。。
あの焼き加減・・・カキだけに8年かかりますかね。
小ぶりですが大量に牡蠣が捕獲できる場所ありますよ(ニヤリ)
ご存知かもですがwww
Posted by ken9 at 2010年11月04日 10:10
♪ジープさんへ♪
こんにちは(^^
地元産ということで贔屓目の評価かもしれませんが、
まじウマウマでした(^^
また仕入れてきま~す♪
>一番美味いと思ってます(笑)・・・
ありがとうございます♪
今シーズンも命がけで焼きますね(爆
こんにちは(^^
地元産ということで贔屓目の評価かもしれませんが、
まじウマウマでした(^^
また仕入れてきま~す♪
>一番美味いと思ってます(笑)・・・
ありがとうございます♪
今シーズンも命がけで焼きますね(爆
Posted by zono at 2010年11月04日 13:41
♪gu~riさんへ♪
こんにちは(^^
一番と仰っていただいて、煽りでも嬉しいっす(笑
明日は早朝から出撃なので、仕入れは困難ですが、
今シーズンの焼き牡蠣にご期待くださ~い♪
そうそう・・・
焼き以外にもレパートリーを増やす予定っす(ニヤリ
こんにちは(^^
一番と仰っていただいて、煽りでも嬉しいっす(笑
明日は早朝から出撃なので、仕入れは困難ですが、
今シーズンの焼き牡蠣にご期待くださ~い♪
そうそう・・・
焼き以外にもレパートリーを増やす予定っす(ニヤリ
Posted by zono at 2010年11月04日 13:43
♪kazumanさんへ♪
こんにちは(^^
焼き加減だけは、グッドタイミングで
ご提供できるかと思ってます♪
なんせ、他の人の一生分・・・いや三生分くらい
食してますので(爆
機会があれば是非是非ご賞味くださいね(^^
ちなみに、今シーズンで既に5回食してます(^^;
こんにちは(^^
焼き加減だけは、グッドタイミングで
ご提供できるかと思ってます♪
なんせ、他の人の一生分・・・いや三生分くらい
食してますので(爆
機会があれば是非是非ご賞味くださいね(^^
ちなみに、今シーズンで既に5回食してます(^^;
Posted by zono at 2010年11月04日 13:46
♪HYさんへ♪
こんにちは(^^
>年中牡蠣食べている・・・
10月~5月までは、ほぼ毎週食してます(笑
キャンプを始めてからは週2のペースかも(^^;
今年は焼き牡蠣に蒸し牡蠣、牡蠣飯と色々
チャレンジしようと思ってま~す♪
いつかHYさんに有明海産の牡蠣を食して欲しいです(^^
こんにちは(^^
>年中牡蠣食べている・・・
10月~5月までは、ほぼ毎週食してます(笑
キャンプを始めてからは週2のペースかも(^^;
今年は焼き牡蠣に蒸し牡蠣、牡蠣飯と色々
チャレンジしようと思ってま~す♪
いつかHYさんに有明海産の牡蠣を食して欲しいです(^^
Posted by zono at 2010年11月04日 13:51
♪kenさんへ♪
こんにちは(^^
カキ8年って・・・kenちゃんお上手♪
でも、有明海の牡蠣は、ほぼ1年ものです(^^
栄養がたっぷりな有明海で育ちますので1年で、
美味しい味に仕上がってますよん♪
っと、天然モノですか!!!
ん~その情報は知らなかったです(^^;
こんにちは(^^
カキ8年って・・・kenちゃんお上手♪
でも、有明海の牡蠣は、ほぼ1年ものです(^^
栄養がたっぷりな有明海で育ちますので1年で、
美味しい味に仕上がってますよん♪
っと、天然モノですか!!!
ん~その情報は知らなかったです(^^;
Posted by zono at 2010年11月04日 13:56
有明海の牡蠣は食べたことが無いですね~
どんな味なんだろ(笑)
でも広島産も食べてもらいたいな~
いつの日か食べ比べなんかしてみましょうね(*^_^*)
どんな味なんだろ(笑)
でも広島産も食べてもらいたいな~
いつの日か食べ比べなんかしてみましょうね(*^_^*)
Posted by み〜ぱぱ
at 2010年11月04日 17:36

♪み~ぱぱさんへ♪
こんばんは(^^
牡蠣といえば広島産ですよね♪
僕も食したいで~す(^^
是非是非食べ比べしましょう!!!
その時の場所は・・・
できれば坊がつる以外で(笑
こんばんは(^^
牡蠣といえば広島産ですよね♪
僕も食したいで~す(^^
是非是非食べ比べしましょう!!!
その時の場所は・・・
できれば坊がつる以外で(笑
Posted by ZONO
at 2010年11月04日 18:16

こんばんは~
牡蠣、大好きです♪
嫁がだめなので外食のときしか食べられませんが・・・
今年は猛暑でホタテなんて、壊滅的な所もあるみたいです。。
牡蠣、大好きです♪
嫁がだめなので外食のときしか食べられませんが・・・
今年は猛暑でホタテなんて、壊滅的な所もあるみたいです。。
Posted by hwgytn33 at 2010年11月04日 18:45
こんばんは~
あっという間に牡蠣の季節がやってきましたね♪
牡蠣リーダー、旨そうです♪(笑)
天然牡蠣というのにも惹かれますね・・・
あっという間に牡蠣の季節がやってきましたね♪
牡蠣リーダー、旨そうです♪(笑)
天然牡蠣というのにも惹かれますね・・・
Posted by チャマ
at 2010年11月04日 21:28

♪hwgytn33さんへ♪
こんにちは(^^
返信が遅くなり申し訳ありませんでした(詫
おぉ!牡蠣お好きなんですね♪
我が家は家族全員大好きなので、この時期の
休日はほぼ毎回食してます(^^;
ホタテ壊滅・・・
ん~最近の異常気象?には困ったもんですね・・・(T T)
いつの日か九州の牡蠣を是非是非食して欲しいです(^^
こんにちは(^^
返信が遅くなり申し訳ありませんでした(詫
おぉ!牡蠣お好きなんですね♪
我が家は家族全員大好きなので、この時期の
休日はほぼ毎回食してます(^^;
ホタテ壊滅・・・
ん~最近の異常気象?には困ったもんですね・・・(T T)
いつの日か九州の牡蠣を是非是非食して欲しいです(^^
Posted by zono at 2010年11月08日 13:01
♪チャマさんへ♪
こんにちは(^^
返信が遅くなり申し訳ありませんでした(詫
待ち焦がれていたこの季節♪
今からのキャンプでの我が家の料理は
牡蠣尽くしになるかもです(苦笑
焼きに蒸し・・・あぁ~考えたら涎が(^^;
山でも蒸し牡蠣ならできるかも(ニヤリ
天然牡蠣・・・僕も非常に気になってます(笑
こんにちは(^^
返信が遅くなり申し訳ありませんでした(詫
待ち焦がれていたこの季節♪
今からのキャンプでの我が家の料理は
牡蠣尽くしになるかもです(苦笑
焼きに蒸し・・・あぁ~考えたら涎が(^^;
山でも蒸し牡蠣ならできるかも(ニヤリ
天然牡蠣・・・僕も非常に気になってます(笑
Posted by zono at 2010年11月08日 13:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。