ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月01日

こんどこそ×テーブル

今回は・・・

用途も見た目も間違いなく テーブル といえるブツを追加w

自作というスキルを持ち合わせてない僕。

潔く?購入という道を爆進中w

こんどこそ×テーブル

このデザインに惚れちゃいました(^^;



同じカテゴリー(Camping gear)の記事画像
またまた×赤
食×BOX
こゆい×あか
HAT×いぢり
古×幕
少し×嵩張るLED
同じカテゴリー(Camping gear)の記事
 またまた×赤 (2012-12-05 22:13)
 今更×コット (2012-08-22 18:40)
 食×BOX (2012-06-07 12:00)
 黄色×変態 (2012-05-08 19:44)
 こゆい×あか (2012-04-25 09:17)
 久×々 (2012-01-18 18:21)
この記事へのコメント
MR!!!
早い、早すぎます!先週末、ドロップだったはず!

それにしても、カッコいい...今度、見せてください(^-^)

あっ、今回からholiday in the mountain 表記でしたね。
Posted by MONO好き... at 2011年06月01日 14:53
こんにちは~♪

あはは、間違いなくテーブルですね、これは(笑)

そうだ!例の箱のトランスフォームアイテムも作らなきゃ!

テーブルだらけになりますね(爆)
Posted by ジープ乗り at 2011年06月01日 15:06
こんにちは〜

お、買ったんですね?DRIP TABLE...

軽く3マン超えですね〜(笑)

キャンプが楽しくなりますね♪
Posted by bryan at 2011年06月01日 15:22
こんにちはー

さすがzonoさんです^^
これもう買われたんですね!

もちろん山用ですよね?(笑)
Posted by ふろど at 2011年06月01日 16:02
これはまた凄い・・・
どこで探してくるんですかね~

今週見たいなぁ~(^^)
Posted by きたちゃん at 2011年06月01日 16:33
あーこれ今日ジェネラルストアで見てきました~

ゲルチョップとのコラボでこの値段は激安ですねww

真ん中の部分はちゃんと耐熱らしいですよ。

自分も即ゲットしたかったんですが新幕をポチっとしてしまいまして・・・

いいな~
Posted by c.b.jim at 2011年06月01日 17:21
こんばんは

ZONOさん逝ったね~♪

美しい…
Posted by HY at 2011年06月01日 21:33
こんばんは~

これまたカッチョイイテーブルだ♪
MRですか~
すでに品切れなんでしょうね(^_^;)

山用なんですか!?
さすが・・・(笑)
Posted by チャマチャマ at 2011年06月01日 23:05
またまたオシャレなアイテムですね!
zonoさんの情報源はどこなんでしょうか??
次から次に魅力的なアイテムが出てくるのでビックリです。
私も自作できないので気になります。
Posted by kazumankazuman at 2011年06月02日 01:40
おはようございます♪

わおおお!カコイイですね!

潔すぎる(爆)

真ん中も木ですか?

ん~檜の間伐材とはエコな感じですね。。
Posted by ken9 at 2011年06月02日 08:10
♪MONOさんへ♪
おはようございます(^^

サイトへUPされて即GET(笑

ほとんど病気っすw

車に積んできますので、下山後のコーヒータイムは・・・

このテーブルで(^^♪

そうそう・・・表記はソフト?になったんですが、価格は相変わらずハードです(苦笑
Posted by zono at 2011年06月02日 08:37
♪ジープさんへ♪
おはようございます(^^

過去2回連続でテーブルもどきというオチでしたので、

今回は正真正銘のテーブルを捕獲しました(笑

トランスフォーム・・・いつも無理ばかりお願いしてますが、

その件も是非是非お願いいたしますm(_ _)m

>テーブルばかり・・・はい(^^;

でも、僕の目指すリビングが完成しそうでウキウキっす♪
Posted by zono at 2011年06月02日 08:42
♪bryanさんへ♪
おはようございます(^^

ついつい買っちゃいました(^^;

でも、少しは悩んだんですよ~・・・

まぁ、ほんの数秒間ですがw

コレのお陰でしばらくの間は財布に小銭しかありませんが、

折角なので 汚れ上等!! 

ってな感じで使い倒していきたいと思ってます♪
Posted by zono at 2011年06月02日 08:46
♪ふろどさんへ♪
おはようございます(^^

今回も早かったでしょ(自爆

目新しいブツや、珍しいブツに遭遇すると・・・

リアクションバイトで喰らいついちゃう僕ですw

っと、山用www

重さ的には無問題ですが、ソロ登山がメインの僕には、嵩張りすぎ(^^;

是非ハイカーズの皆さんで実現して欲しいっす♪
Posted by zono at 2011年06月02日 08:50
♪きたちゃんさんへ♪
おはようございます(^^

コレは マウンテンリサーチ のテーブルっす♪

ここの山グッズは僕好みなので、年間を通してチェックしてたりしますw

でも、きたちゃんのように自作が出来れば購入しなかったかも(^^;

っと、今週ですよね。。。

日曜、月曜と仕事なんすよ(T T)

あっ!火曜は休みです(爆
Posted by zono at 2011年06月02日 08:55
♪c.b.jimさんへ♪
おはようございます(^^

おぉ!!

実物をチェック済とは、流石c.b.jimさんです♪

そうそう・・・僕も気になりながら調べてはいなかったんですが、

真ん中は耐熱なんですね!!

嬉しい情報ありがとうございます(^^

っと、新幕♪

UPを楽しみにまっております(^^
Posted by zono at 2011年06月02日 08:59
おはようございます!

真ん中の所で色々と遊べそう♪♪

白がプラスされ、Aチェアと並べたら
素敵でしょうね!!!!

フィールドでの画を楽しみにしてま~す。
Posted by hwgytn33 at 2011年06月02日 09:04
♪HYさんへ♪
おはようございます(^^

サクッと逝っちゃいましたw

色々考えてるうちに soldout ってなってもイヤだったので、

注文してから財布と相談するという技を繰り出しました(爆

>美しい・・・

HYさんにおほめ頂き嬉しゅうございます♪

使い込まれた美しさも出せるよう、ガンガン使っていきま~す(^^
Posted by zono at 2011年06月02日 09:07
♪チャマさんへ♪
おはようございます(^^

チャマさんご名答♪MRっす(^^

まだ在庫あるみたいですよん(アハッ

今年は、このタイプと通常のテーブルと2パターンあるみたいです♪

どちらにしようかと悩んだんですが・・・

まぁ、こういう結果です(爆

っと、チャマさんまで山用って・・・(^^;

ぢゃあ、担いでもらおうかな(笑
Posted by zono at 2011年06月02日 09:15
♪kazumanさんへ♪
おはようございます(^^

情報源・・・

ん~時間があれば野外道具をチェックしているだけっす(爆

基本的にアウトドア変態なので(再爆

でも、自作できればそれにこしたことないのですが、

いかんせん堪え性のない僕・・・

安易に購入という手法に頼ってしまってます(^^;

コレ・・・フィールドで映えそうなので、kazumanさんの是非是非♪
Posted by zono at 2011年06月02日 09:18
♪kenさんへ♪
おはようございます(^^

潔いでしょwww

こんな性格が仇となって、年がら年中ボンビーな僕です(爆

真ん中は木ではなく樹脂?っす♪

c.b.jimさんからの情報で耐熱ということが判明したので、

熱い鍋等も気にせずに置けそうです(^^

三段ラックとテーブル2個体勢。。。

理想のリビングが完成しつつありますよん(ニヤリ
Posted by zono at 2011年06月02日 09:23
♪hwgytn33さんへ♪
おはようございます(^^

Aチェアと並べる・・・うふふ(^^

想定してニヤニヤしておりましたww

仰るように、真ん中部分での遊びも色々と出来そうですし、

次回のキャンプが今から楽しみで仕方ありません♪

でも・・・欲をいうと・・・

Aテーブルも復活して欲しいかも(苦笑
Posted by zono at 2011年06月02日 09:35
こんばんは。

天板のRに萌え~です。

zonoさん決断早いですね^^

お見事です。
Posted by WORK at 2011年06月02日 22:10
♪WORKさんへ♪
おはようございます(^^

到着してからずっと・・・

眺めてニヤニヤしてますw

ノーマルタイプも 萌え だったんですが、

変態の僕にとってはコチラがメガヒットでした(笑

で・・・他にも木製品が出るとのことらしいので、

虎視眈々と狙ってたりしますwww
Posted by zono at 2011年06月03日 08:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
こんどこそ×テーブル
    コメント(24)