2012年02月07日
烏賊×芸術
先週末は呼子旅行へ(^^
この飾り包丁は素晴らしゅうございました♪
Posted by ZONO at 15:47│Comments(8)
│現地からのお便り
この記事へのコメント
こんばんは〜♪
今日、呼子に行ってきたんですが…
包丁は使えませんでした(自爆)
今日、呼子に行ってきたんですが…
包丁は使えませんでした(自爆)
Posted by SIN. at 2012年02月07日 18:20
♪SIN.さんへ♪
こんばんは(^^
ジープさんは今日、呼子だったんですね♪
>包丁・・・
うぅ。。。久しぶりにご一緒させて欲しいっす(^^;
春までには是非もう一度冬キャンで遊んでください♪
こんばんは(^^
ジープさんは今日、呼子だったんですね♪
>包丁・・・
うぅ。。。久しぶりにご一緒させて欲しいっす(^^;
春までには是非もう一度冬キャンで遊んでください♪
Posted by zono at 2012年02月07日 20:54
こんばんは~
凄い包丁さばきですね!
こんなんできたらカッチョイイだろうなぁ~(^^)
まずはコレを釣るところからですね(笑)
凄い包丁さばきですね!
こんなんできたらカッチョイイだろうなぁ~(^^)
まずはコレを釣るところからですね(笑)
Posted by チャマ
at 2012年02月07日 21:06

こんばんわ♩
斜めに包丁が入って薄造りスリット入り
スーパーとは二味違うプロ技ですね(-。-;
美味そうwww
斜めに包丁が入って薄造りスリット入り
スーパーとは二味違うプロ技ですね(-。-;
美味そうwww
Posted by ken9 at 2012年02月07日 21:09
♪チャマさんへ♪
こんにちは(^^
活き作りのイメージがガラっと変わりました♪
こんな風に出されたら食べるのが勿体無いような気が(^^;
といいつつも、勿論きっちり完食しちゃいましたけどw
自分で釣って捌いて食べたら最高でしょうね♪
こんにちは(^^
活き作りのイメージがガラっと変わりました♪
こんな風に出されたら食べるのが勿体無いような気が(^^;
といいつつも、勿論きっちり完食しちゃいましたけどw
自分で釣って捌いて食べたら最高でしょうね♪
Posted by zono at 2012年02月08日 13:43
♪kenちゃんへ♪
こんにちは(^^
ですです♪
魅惑的なスリットでした(爆
スーパーでこんなん販売しようもんなら、
手間賃で価格急上昇でしょうね(^^;
ん~新鮮な食材をその地で食す。。。
やはりコレが一番です♪
こんにちは(^^
ですです♪
魅惑的なスリットでした(爆
スーパーでこんなん販売しようもんなら、
手間賃で価格急上昇でしょうね(^^;
ん~新鮮な食材をその地で食す。。。
やはりコレが一番です♪
Posted by zono at 2012年02月08日 13:45
こんばんは~
こんなの見たことないです・・・芸術ですねぇ~
イカも新鮮そうで、うまそうです(笑)
こんなの見たことないです・・・芸術ですねぇ~
イカも新鮮そうで、うまそうです(笑)
Posted by うまそう
at 2012年02月28日 21:54

♪うまそうさんへ♪
こんばんは(^^
返信が遅くなって申し訳ありません(詫
ここまで手の込んだ烏賊の飾り包丁は僕も初めて見ました♪
うちの嫁様は、自分でも出来るかどうか興味津々でしたが・・・
素人が真似できる技ではないということで意見が一致し、
美味しく頂戴してきましたwww
いつの日か・・・牡蠣と烏賊とご一緒させてください♪
こんばんは(^^
返信が遅くなって申し訳ありません(詫
ここまで手の込んだ烏賊の飾り包丁は僕も初めて見ました♪
うちの嫁様は、自分でも出来るかどうか興味津々でしたが・・・
素人が真似できる技ではないということで意見が一致し、
美味しく頂戴してきましたwww
いつの日か・・・牡蠣と烏賊とご一緒させてください♪
Posted by zono at 2012年03月05日 20:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。